第83回大阪丸高同窓会 御礼
第83回大阪丸高同窓会総会・懇親会は、吹田江坂のサニーストンホテルおよび、『オンライン会議システム』にて10月24日(日)に予定通り行われました。当日の出席者は二十名程でしたが、リモートでの参加者も二十名程に上りました。ご視聴いただいた各位に厚く御礼申し上げます。また二年越しで幹事世話役を務めて頂きました塩田憲一さん(昭和52年卒)をはじめとする世話役の皆さま、ご苦労様でした。
2021年の第83回大阪丸高同窓会総会・懇親会は、『オンライン会議システム』にて10月24日(日)にリモート開催を行います。パソコンやスマートフォン、タブレットにて、是非ご参加ください。
メイン会場はサニーストンホテルでご用意致しますが、ソーシャルディスタンスを考慮して先着50名とし、新型コロナウィルス感染拡大防止に万全を期して執り行います。また、申し訳ありませんが関西在住の学生の参加は見合わさせて頂きます。
世話役は昭和52年卒が担当いたします。
メイン会場 | 5,000円 |
リモート参加 | 無料 |
『アメリカに日本の“米”文化を広めた12年間の挑戦』
ソプラノ:西谷 佳織(昭和52年卒)[加古川シティオペラ所属]
ピアノ:笠井 由香(昭和59年卒)
2021年(令和3年)の第83回大阪丸高同窓会総会・懇親会は、シティプラザ大阪にて10月24日(日)に開催を予定しております。世話役は昭和52年卒が担当いたします。
昨今の事情を考慮致しましてインターネットを通じてのリモート開催、もしくは併用したハイブリッド開催などの検討をしております。詳細は決まり次第お知らせ致します。
「大阪丸高同窓会」は、香川県立丸亀高等学校および、旧制の丸亀中学校、丸亀高等女学校の卒業生のなかで原則として近畿2府4県(兵庫、大阪、奈良、和歌山、京都、滋賀)に在住者で組織される同窓会です。
平成29年11月現在における名簿に掲載されている該当者は約2,045名を数えますが、毎年10月に開催する総会/懇親会への案内状は、ここ最近10年間に一度でも出席した方と、各学年担当の常任幹事が出席の可能性を示唆していただいた方、約1,000名に絞っております。
ここ数年の出席者数は、140名から170名。平成17年に母校吹奏楽部を招聘した総会には、220名の参画を見ました。
今年(令和2年)で同窓会総会・懇親会は83回目を迎えます。ここにも丸高の永い伝統が息づいています。